卒園式

幼稚園生活
本日は卒園式でした。3年間通った幼稚園ともお別れ。職員も保護者の方も子どもたちも、それぞれの思いを胸に卒園式を迎えたと思います。子どもたちが立派に卒園証書を受け取る姿に感動。保護者代表の謝辞を聞きさらに感動。本当に素敵な...
卒園式練習

幼稚園生活
※写真をクリックすると画像が大きくなって、他の写真も見れるようになります。ぜひご覧ください! 卒園式練習の様子です。さすが年長組!という様子で、最後まで集中して練習に取り組んでいました。そんな年長組の様子に...
最後の手作りお弁当

幼稚園生活
年長組の子どもたちにとって、幼稚園で手作りお弁当を食べるのは今日が最後でした。 美味しいね♪と友達同士で言い合いながら美味しそうに食べておりました。 保護者の皆様、毎週金曜日、お弁当を作っていただきありがとうございました...
お店屋さんごっこ

幼稚園生活
3月3日にお店屋さんごっこを行いました。 年長組の子どもたちが店員さんになり、ボウリングやさん、わなげやさん、おかしやさん、さかなつりやさんを開きました。 年中組、年少組の子どもたちは、年長組のお兄さんお姉さんと一緒にお...
観劇会(年少・年中組)

幼稚園生活
ピエロとお姉さんが来てくれて、幼稚園のホールにてゆかいなコンサート♪がありました。 お姉さんがお歌をうたってくれたり、ピエロが風船でいろいろなものを作ってくれたり、笑顔いっぱいの楽しい時間となりました。
始業までにご用意頂く物

入園関連
①大きな袋(週初めにお持ちください) ②お弁当袋(お箸セット・おしぼりを入れる袋) ③お箸セット(箸は入れないでください) ④おしぼり(中身は濡らしてお持ちください) ⑤手作りお弁当箱(金曜日のみ使用) ⑥手作り弁当用 ...
お散歩(年少組)

幼稚園生活
※写真をクリックすると画像が大きくなって、他の写真も見られるようになります。ぜひご覧ください! 先週の金曜日に、年少組はあらかわ遊園へお散歩に行きました。 長い滑り台や楽しい遊具があったり、観覧車や汽車、メリーゴーランド...
ひな祭り製作

幼稚園生活
全園児ひな祭り製作を持ち帰りました。学年ごとに素敵な製作が出来上がり思い思いの表情のひな人形が可愛らしかったです。1年を通してはさみやのりの使い方、折り紙の折り方など上手になりました!
ピアニカ練習(年少組)

幼稚園生活
※写真をクリックすると画像が大きくなって、他の写真も見られるようになります。ぜひご覧ください! 年少組でピアニカの練習が始まりました。どこが何の音なのか1音ずつゆっくりと練習していきます。みんな楽しく練習し...
お別れ遠足(年長組)

幼稚園生活
※写真をクリックすると画像が大きくなって、他の写真も見られるようになります。ぜひご覧ください! 先週の金曜日に年長組がお別れ遠足で東京ディズニーランドに行ってきました。子どもたちもとても楽しみにしていました...